DENXブログ

同志社大学 電気情報研究会(DENX)の活動や日常風景などを紹介します。

音楽制作

【活動報告】Logic Pro について

こんにちは、電気情報研究会の広報のNです。 新入生向けに会員が講座を実施した延長線上で、DTM班の一人が動画を作成してくださったので皆様に共有させて頂こうと思います。

【新入生向け】冬休みDTM入門講座、開きます

皆さんこんにちは、電気情報研究会 DTM班です。 DTM班では、新入生向けに冬休みDTM入門講座をDENX体験入部Discordで開講することが決まりました。

DTMオンライン講座をやってみた in 2020

おはようございます。2017年度生のいっぺーというものです。 2020年4月末頃では、新型コロナウイルスの影響でBOX(部室)が封印され、部員との交流がめっきりと減ってしまいました。 大学に行くこともできずに暇を持て余した会員も多いだろうと言う…

DTMerへの楽器のすすめ

どうもこんにちは。2回生の詩歌れんです。残暑のこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 DENXの活動に参加できたら良かったのですが、夏休み中は帰省しており、残念ながら活動について書くことができません……。 ということで、DTMの活動について少し書いていこ…

DTMに挑戦してみて

こんにちは。DENXでDTMをしている、二回生の詩歌れんです。 「DTMって何?」という疑問については、前回の記事で触れているので、今回は省略させていただきます。 denx.hatenablog.jp DTMを始めたきっかけ まずは自己紹介も兼ねて、DTMをしようと思ったきっ…

あつまれ!DTMer

しゃっ!しゃっ! しゃ!しゃっ!しゃっ! しゃっ!しゃっ! しゃ!しゃっ!しゃっ! しゃっ!しゃっ! しゃ!しゃっ!しゃっ!Shirts! えびばーでぃ! しゃっ!しゃっ! しゃ!しゃっ!しゃっ! しゃっ!しゃっ! しゃ!しゃっ!しゃっ! しゃっ!しゃっ! …

DTM講座をやりました(京田辺編)

今年のDTM講座は、校地ごとに分かれて実施するという初めての試みでした。 この記事では、京田辺校地の簡単な報告をしております。

DTM講座をやりました(今出川編)

こんにちは。今出川3回のTMNです。 先日DTM(楽曲制作)講座を行ったので、今回はそれの実施報告を書かせていただきます。

DTM体験会をやりました!

こんにちは。前年度の広報の任期が終わって今年度から無職になりました3回生のTMNです。近頃寒暖差が大きいですがみなさま元気にお過ごしでしょうか。 今回は4月8日(日)に開催されたDTM(パソコンを用いた音楽制作)体験会の内容と様子をお伝えします。

2017年度 春のDTM入門講座 やるよ!

初めましてDENX役職なしの渡辺芳綱(わたなべ よしつな)です。 DENXでは、ゲームプログラミングや絵のほかにDTM(Desk Top Music=パソコンで音楽を作ること)もやっています。 そんな中、私、2017年度春のDTM入門講座講師やらせていただきます。 内容はこ…

DENX 2016年度DTM講座part2

こんばんは、広報のナオです。 先日DTM講座全8回が終了しました。 part1から引き続き、その報告として講座内容等についてまとめたいと思います。

【活動報告】DENX 2016年度DTM講座part1

はじめましての方ははじめまして、そうでない方はこんにちは。denx2回のokbです。今回はDTM講座の受講者ということで記事を書かせていただきます。ちなみにDTMとはdesktop musicの略、つまりはコンピュータで音楽を作ることです。

【活動紹介】DTM関連活動

こんにちは、電気情報研究会新2回生のベニオと申します。 今回はパソコンを使った音楽制作、いわゆるDTM(デスクトップミュージック)に関連した活動について紹介します。 音楽制作、と言うと難しく聞こえますが、実際の活動としては ・簡単な1フレーズを作曲…

【活動記録】DENX DTM講座 part1

ドーモ、ミナ=サン。執筆代行の現広報のオカーダクンです。(この記事の元は二回生のRuby君が書いてくれました) 今回はDTM講座について紹介したいと思います。

DENX DTM部門

電気情報研究会(以下DENX)に完備してある機材と 私が今後企画する予定のDTM講座内容について紹介させていただきます。 新入生の皆さんやDENXに興味を持っている在学生の皆さんのなかで DTM(Desk Top Music:パソコンを使用した作曲活動)に 興味を持ってい…

DTM講座

DENX Joe です。 6月19日(水)にDTM講座を行いました。 この日は、midiの工夫やら、ブレイクビーツでの作曲やらをやりました。 といっても教えている人もプロではないので、みんなで頑張っていこうと考えてます。 使用したDAWはStudio One 2でした。Free版で…