DENXブログ

同志社大学 電気情報研究会(DENX)の活動や日常風景などを紹介します。

【お知らせ】電気情報研究会公式YouTubeチャンネルを開設しました

電気情報研究会公式Youtubeチャンネルを開設しました。 会員が製作した作品やサークルの紹介を投稿していきますので、是非チャンネル登録と動画のご視聴をお願いいたします! www.youtube.com ↓電気情報研究会についてはこちら↓ denx.netlify.app

【新入生向け】オンライン団体説明会を開催します

こんにちは、電気情報研究会の広報です。 きたる12月5日(土)と6日(日)にそれぞれ15時からオンライン団体説明会をZOOMで行います。 対面で開催するものとは別のものになっております。 時間はおおよそ一時間程度を予定しております。 12月5日(土)と6日(日)に…

【同志社EVE2020】同志社EVE2020に出展しました

こんにちは、電気情報研究会の広報です。 11/26(火)~11/28(土)に開催された同志社EVEに今年も出展いたしましたので、その報告を行わせていただきます。

【新入生向け】団体説明会を開催します

対面での団体説明会は中止となりました。 詳しくは以下の記事をご覧ください denx.hatenablog.jp こんにちは、電気情報研究会の広報です。 きたる12月19日に同志社大学京田辺キャンパス京田辺別館の会議室を借り、十分な対策を取った上で団体説明会を行いま…

【新入生向け】電気情報研究会のLINEオープンチャットです

電気情報研究会のLINEオープンチャットです。 Discordだけでなく、こちらでも質問を受け付けています。 新入生の方、興味のある方は是非ご参加ください! line.me

【同志社EVE2020】電気情報研究会同志社EVE用動画製作秘話

こんにちは、電気情報研究会の広報です。 同志社EVEも最終日となりました。 最終日は同志社EVE用に作成した電気情報研究会の紹介動画の制作秘話...と言っても短いものですが紹介いたします

【同志社EVE2020】電気情報研究会アンケート企画結果発表

こんにちは、電気情報研究会の広報です。 気がつけば11月も終盤となり、この一年の反省、新たな年への想いがふつふつと沸き立つ季節となりました。 福袋の情報、またはその商品そのものや令和3年(2021年)のカレンダーが多く出回るのを目にするようになりまし…

【同志社EVE2020】電気情報研究会紹介動画

EVEにて公開した動画は現在電気情報研究会公式YouTubeチャンネルにてご視聴可能です。 ぜひご覧ください! www.youtube.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは、電気情報研究会の広報です。 同志社EVE一日目です。 電気情報…

【同志社EVE2020】第145回同志社EVEに出展します

こんにちは、電気情報研究会の広報です。 もうすっかり肌寒くなってきましたと言いたいところですが、最近は気温がなかなか安定せず寒暖差疲労に悩まされている方も多いと思います。 さて、気候は毎年決まっているわけではございませんが、同志社大学で毎年…

【お知らせ】電気情報研究会公式サイトを開設しました

電気情報研究会公式サイトをリニューアルオープンいたしました。 約1年8ヶ月ぶりとなる公式サイトです。 是非ご覧ください! denx.netlify.app

2020年度秋学期成果発表会を行いました

こんにちは、電気情報研究会の広報です。 かなり遅くなりましたが先日、成果発表会をDiscordにて行いました。 例年の"成果物"発表会では敷居が高いのではないかということで今年度から"成果"発表会とし、学んだことのまとめ等もこの場で発表が可能となりまし…

【活動報告】ICPC 国内予選 2020に参加しました

こんにちは, 電気情報研究会B4のはむれ~です。今回はICPC国内予選2020に参加したのでその報告をしたいと思います。 team: indian_curryとして、私(はむれ~)としゅういちさん、Kanadeくんとで参加しました。チーム名は昨今の情勢により店を畳んでしまった…

Unityの2DAnimationで動かしてみた

こんにちは!電気情報研究会のらむーねです。 今回はUnityの2D Animationを使ってサークルのマスコットのでんくすちゃんを動かしてみたので、その紹介をしていきたいと思います。

プリント基板で自作CPUに挑戦してみた話

こんにちは、電気情報研究会1回生のKanadeです。 普段からパソコンやスマートフォンなどの電子機器にお世話になっていますが、その中枢ともい得るCPU(中央演算処理装置)を自作してみたいと思い夏季休暇中に挑戦してみました(記事を書くのが遅れました)。…

スクリーンショット撮って自動で保存するアプリを作った話

こんにちは、電気情報研究会の2回生aisです。 学問や生活の役に立つ特定のサイトをいつでも見れるようにするためにスクリーンショットをワンクリックで撮影して自動でフォルダに保存するアプリをPythonで作りました。 今回はその話を書かせていただきます。

【新入生・入会希望者向け】2020年度秋学期の電気情報研究会の活動に関して

新入生や入会希望者の皆さん、こんにちは、電気情報研究会の広報です! 新入生の皆さんが入学をしてから半年が経とうとしています。 4~5世紀頃の中国の文学者陶淵明の「雜詩其一」にも書かれております『歳月人を待たず』という一節のように、新型コロナウ…

【お知らせ】公式Twitterアカウントを新設しました

電気情報研究会(DENX)公式Twitterを新設しました。 twitter.com 今後とも宜しくお願いいたします。

【活動報告】オンラインで2020年度第2回LT会を開催しました

DENXの広報です。 先日、前回同様にDiscord上で2020年度第2回DENXオンラインLT会を開催しました。 前回の記事はこちら denx.hatenablog.jp 今回は、前回よりも多くの方が発表をしてくださりました。 計二時間半に及ぶLT会の中で有意義な意見交換も行われまし…

【新入生向け】団体説明会をオンラインで開催します

2020/05/23(土曜日)の15時からDENX体験入部用Discordにて新入生向け団体説明会を開催します! DENXに興味のある方は是非ご参加ください! DENX体験入部用Discordサーバーには下記URLから参加可能です。団体説明会開始までに下記URLからDiscordに参加してく…

【活動報告】オンラインでLT会を開催しました

DENXの広報です。 先日、新型コロナウイルス感染症の影響で、大学も閉鎖しており、現実世界で会う機会、交流する機会もないということでDiscord上で、オンラインLT会を開催しました。 LTとは「Lightning Talk」の略称で、短時間で行うプレゼンテーションのこ…

DTMオンライン講座をやってみた in 2020

おはようございます。2017年度生のいっぺーというものです。 2020年4月末頃では、新型コロナウイルスの影響でBOX(部室)が封印され、部員との交流がめっきりと減ってしまいました。 大学に行くこともできずに暇を持て余した会員も多いだろうと言う…

【新入生・入会希望者向け】体験入会用Discordサーバーを作りました

電気情報研究会では団体の雰囲気を体験できるよう、Discordに体験入会用サーバーを設立しました。 このサーバーで会員との会話や質問を行えます。 電気情報研究会に入会したいという方、興味のある方は是非体験入会用Discordサーバーへ! discord.gg

【お知らせ】公式Twitterアカウントが現在、一時的に利用を制限されています。

*2020/09/25追記 下記2つのアカウントが諸事情で使用不可能となったため、@denx_jpを使用しております twitter.com よろしくお願いいたします。 電気情報研究会(DENX)公式Twitter(@denx_doshisha)が現在、一時的に利用を制限されています。 このため、…

【新入生向け】電気情報研究会(DENX)って何?

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!はじめまして、電気情報研究会(通称:DENX)の広報です!本記事では新入生の方に向けて、DENXがどのようなサークルであるのかを紹介したいと思います! *DENX公式キャラクターでんくすちゃん

【2019】同志社EVEに出展しました!

こんにちは、広報のKJTRです。11/27(火)~11/29(木)の3日間にて開催された同志社EVEに今年も出展しましたのでその様子を記録したいと思います。 展示物 今年はRY404にて展示をしました。入口では幣サークルのマスコットキャラクターである「でんくすちゃん」…

動画制作について ~イージング~

一日雷雨だったかと思えば翌日は猛暑日だったり、夏の暑さが消えないと思ってたら台風が来たりと、いよいよ世紀末じみた天候になってきましたが、皆さんお元気でしょうか。二回生の西井です。 今日は動画制作初心者の私が最近覚えた「イージング」という機能…

【2019】夏の成果物発表会を開催しました!

こんにちは、広報のKJTRです。8/31(土)に成果物発表会を開催しましたのでその様子を記録したいと思います。

DTMerへの楽器のすすめ

どうもこんにちは。2回生の詩歌れんです。残暑のこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 DENXの活動に参加できたら良かったのですが、夏休み中は帰省しており、残念ながら活動について書くことができません……。 ということで、DTMの活動について少し書いていこ…

大学生から始めるwebアプリケーション開発

初めましてこんにちは。今出川1回生の桜です。髪色はやはり黒が一番落ち着きますよね。赤、オレンジ、シルバー、茶と色々冒険してきましたが、黒が一番かっこいいことに気づきました。さて、自分がプログラミング学習を始めて四ヶ月ほどたったので、これか…

MMDのススメ

こんにちは、夏休みですがいかがお過ごしでしょうか。今出川一回生の熊澤と申します。 およそ三ヶ月半前にDENXに入会させていただいたことをきっかけにunityの勉強を始めたのですが、unityに関してあまりにも初心者過ぎて書くことがなかったので、高校生時代…