DENXブログ

同志社大学 電気情報研究会(DENX)の活動や日常風景などを紹介します。

自論だらけで考える(おそらく)2種類の人間

こんにちは、先日アラジンを見て高ぶった今回のブログ担当を務める今出川3年ホンジョルノです。

前回は新入生歓迎をした、という話でしたが今回はタイトルにある通り、弊サークルにいる2種類の人間の話をします。

前回自分が書いたブログはこちら↓ denx.hatenablog.jp

2種類の人間って?

ここまで読んで”2種類の人間”って何?となった方は多いと思います。

これは完全な自論なんですが世の中の創作者、特に弊サークルには2種類の人間がいます。 それは創作型と消費型です。

それぞれの特徴を見ていきましょう。

創作型とは?

創作型は自分が思い描くものを作り、作ることによって喜びを覚えるタイプです。 弊サークル、特にプログラミングを嗜む人には このタイプの人間が多いと思います。 そしてこれも自論ですが そういう人は卒業後IT業界に就職する傾向が強い(と思います)。

では次に消費型を見てみます。

消費型とは?

注意してほしいのはここで言う消費型とは「創作者の中での消費型」であるという点です

どういうタイプなのかと言うと、創作活動は今あるコンテンツを更に楽しむためのものだけであり自分の作るものに対してあまり興味を示さないタイプです。

創作型が創作活動を目的としていることに対して消費型では創作活動を手段として捉えているわけです。

2種類のタイプを定義した上で

さて、長々(?)と2種類のタイプの定義をしたわけですが別にどちらが偉いとかそういうわけではないです。

ただ例年このサークルに入会した人の中には、ただ漠然と「プログラミングがしたいです!」とか「モデリングをやりたいです!」 という人がいます。

それはそれでやりたいことがあっていいのですが、 自分が何型の人間なのか把握してないと目的が定まってないままやろうとして挫折してしまう などといったイベントが発生してしまう恐れがあります。

新入生・入会希望者に思うこと

まずは自分が何型なのかを分かった上で目標を決めてほしいと思います。

実際に自分はそれを分かってない状態で色々やって失敗してしまったので、、、

時間は有限なのでなるべく悔いのないような創作をしてほしいです。

結論

さて、長々と書いてきたわけですが、今まで書いた全てはただの自論であって世界の真理でもなんでもないです。 f:id:denx:20190617135801p:plain

もしかしたら他にも創作者の種類があるかもしれませんが、その時は あいつニュータイプか?と驚いときましょう

今回の記事も自分の考えをテキストベースに落とそうとしたけど完全にまとまらなかったキメラです。

別に賛同を得たいとは思いませんが各々が確固たる自分の考えを持てたらなぁ、と思います。

まぁ、結局今回の記事で一番言いたかったことは

アラジンすごく面白かったので是非見てください! ということです。